派遣前訓練(二本松訓練所)の持ち物をリスト化しました。
1次隊(4~6月)の訓練に参加した私(女性)が持参した物です。
持ち込む量の目安としては、
- 衣類…3~4日分
- 日用品…最低1週間分
くらいあれば大丈夫です。
不安な場合、自宅から訓練所にあらかじめ荷物を送っておくことや、訓練期間中は訪問販売、ネットショッピングなどが利用できます。
スマホで記事を見ている方は、右下の丸いボタンをタップすると目次が開きます。
目次の文章をタップすると各項目にジャンプするので利用してください。
- 元青年海外協力隊員
- ヨルダンの支援学校とリハビリ施設に配属
- 子ども専門の理学療法士
- 30代女性
派遣前訓練・女性の持ち物リスト
持ち物について大きく4項目に分けました。
手続き関連
書類・各種証明証 | 対象者 |
---|---|
印鑑・朱肉 | 全員。シャチハタ不可。 |
JICA海外協力隊要望調査票 | 全員。派遣決定通知メールに添付。 |
一般旅券(パスポート) | 持っている人のみ。 |
イエローカード | 黄熱病予防接種が必要な人のみ。 |
航空券領収書・搭乗券残券/船舶領収書等 | 該当者のみ。 |
健康保険証 | 全員。 |
年度によって変更する可能性があるので、手続き関連はJICAの配布資料を必ず確認してください。
衣類・靴
公式行事用の服装 | 個数 |
---|---|
フォーマルスーツ上下 | 1セット |
シャツ(白無地、襟付き) | 1枚以上 |
ストッキング(ベージュ) | 1枚以上 |
黒のローファー orヒールの低いパンプス | 1足 |
語学・講座用の服装 | 個数 |
---|---|
膝丈スカート orスラックス(チノパン) | 1~2枚 |
ブラウスorポロシャツ | 3枚以上 |
フォーマルスーツは式典やパスポート写真の撮影の時に着用します。
そのため、黒・濃紺・ダークグレーいずれかの単色を用意しましょう。
語学授業・講座用の服装は、オフィスカジュアルくらいラフな感じの女性隊員が多かったです。
あと1,3,4次隊は時期的に気温が低いのでカーディガンなどの防寒着が必須です。
共同の洗濯機と乾燥機、乾燥室があります。
アイロンも生活班に1台あります。
運動・部屋用の服装 | 個数 |
---|---|
トレーニングウェア上下 | 1セット |
半袖シャツ | 3~4枚 |
長袖シャツ | 2枚 |
長ズボン | 1枚以上 |
運動靴(スニーカー) | 1足 |
体育館用シューズ | 1足 |
スリッパ(クロックス) | 1足 |
リラコ(ユニクロ) | 1枚 |
スウェット上下 | 季節に応じて必要 |
トレーニングウェアは防水機能のあるマウンテンパーカーの上下セットを持ってきました。
マウンテンパーカは雨の日も着用できて防寒もでるので、訓練中や派遣後のアウトドアなどにも役に立ちました。
半袖シャツ、長袖シャツは季節に合わせて多めに用意しておくのがオススメ。
なぜなら、
- 朝の集い
- 身体を動かす講座
- 課業終了後の自由時間
- 寝るとき など
1日で何かとTシャツを着る機会が多いためです。
スリッパはクロックスのようなサンダルが履きやすくて動きやすいのでオススメです。
リラコは入浴後~就寝用に履いていました。
そのほか衣類系 | 個数 |
---|---|
下着セット | 3日分 |
ヒートテック | 2枚 |
靴下 | 3セット |
私服 | お好みで |
ひざかけ | お好みで |
防寒着 | 必要に応じて |
ハンカチ | 2~3枚 |
フェイスタオル | 3~4枚 |
バスタオル | 必要あれば |
ボディタオル orスポンジ(風呂用) | 1枚 |
ヒートテックは1、3、4次隊の方は必須です。
なぜなら訓練所は山の中にあり、気温が低めだからです。
4、5月でも二本松訓練所はかなり肌寒かったです。
気温をチェックし、暖かい服装を用意しておきましょう。
生活関連
衛生用品 | 個数 |
---|---|
シャンプー | 200ml前後 |
リンス | 200ml前後 |
ボディソープ(石けん) | 約2カ月分 |
洗顔料 | 1本 |
化粧水 | 1本 |
乳液 | 1本(乾燥するので大事) |
コンタクトレンズ | 約2カ月分 |
コンタクト洗浄液 | 1本 |
コンタクトケース | 1個 |
めがね | 1本 |
日焼け止めクリーム | 1個 |
メイク道具一式 | お好みで |
歯磨きセット | 1セット |
ボディクリーム | 1本 |
洗濯用洗剤 | 約2カ月分 |
柔軟剤 | お好みで (洗濯機に柔軟剤口なし) |
洗濯ネット | 1~2枚 |
生理用品 | 適宜 |
常備薬 | 適宜 |
爪切り | 1個 |
耳かきor綿棒 | 1個 |
虫よけスプレー | 1本 |
虫刺され薬 | ブヨ被害続出のため |
マスク | 感染症発生に備える程度 |
シャンプなどを持ち歩く用のかご | 無くても大丈夫。 放出品あり。 |
訓練所はかなり乾燥します。
乾燥女子は保湿グッズをお忘れなく。
日用雑貨 | 個数 |
---|---|
保温・保冷できる水筒 | 1本 |
軍手 | 1双 |
エコバック | 1~2個 |
雑巾 | 1枚 |
文房具 | 1式 |
A4ファイル | 2冊(語学用・講座用) |
ルーズリーフorノート | 1冊 |
二本松訓練所は週に2回出張販売があり、以下のような物が購入できます。
- 単語帳やノートなどの文具類
- カップ麺
- お菓子
- パン など
またネットショッピングで訓練所に商品を送ってもらったり、週末に郡山駅に買い出しにも行けます。
そのため、荷物を減らしたい場合は最初の1,2週間分くらい用意しておけば大丈夫です。
ブヨに注意
二本松訓練所周辺はブヨが多いです。
私を含め多くの隊員がブヨに刺されました。
大きく腫れて痛痒く、授業に集中できなくなるので、
暖かい時期は虫よけスプレーと虫刺され薬を用意しておいた方が良いです。
(春先はカメムシも多いです…。訓練所内に発生多数…😑)
過去隊員の放出品がたくさんある
二本松訓練所には過去の隊員たちが残していった放出品があります。
放出品には以下のようなものがありました。
- お風呂グッズ(使いかけのシャンプー等)
- マグカップ
- 洗濯ばさみの物干しハンガー
- プラスチックのかご など
訓練開始から数日間は、放出品が体育館に並べられているので、その中から欲しいものを持っていく事ができます。
日用品はだいたい揃っていて数量もあるので、放出品を使えば荷物が少なくなります。
ハンガーも各部屋に4本くらいあるので準備しなくて大丈夫です。
電子機器
電化製品 | 個数 |
---|---|
ノートパソコン | 1台 |
USBメモリ | 1個 |
スマホ | |
充電器 | |
ウォークマン (オーディオプレイヤー) | あれば便利 リスニングなどで使用 |
タブレット | あれば便利 |
デジカメ (一眼レフなど) | あれば便利 |
ドライヤー | 1個(大事!) |
体温計 | 1本 |
懐中電灯 | 1本 |
電子辞書 | 学習言語があれば |
ノートパソコンをこれから購入する方は、
- サイズ13インチ前後
- Windows(Microsoft Officeが入っているもの)
がオススメです。
なぜなら訓練終了後に派遣国に持っていくことになるので、
- 小さい方が持ち運びしやすい
- 世界の7割はWindowsが使用されている
ためです。
また、派遣後の報告書や報告会、移動届はMicrosoft Office(word、Excel、PowerPoint)を使います。
ヨルダン派遣中にパソコンの画面が壊れました。
ボランティア報告書が書けず焦りましたが、Windowsだったので部品がすぐ手に入り、修理ができました。
報告書や報告会の詳細は以下の記事をご覧ください。
ドライヤーは風呂場に設置されておらず、放出品にもほぼ無かったので準備しておいた方が良いです。
語学授業中はスマホやタブレットの使用ができないので、電子辞書があれば便利です。
マイナーな言語の場合、電子辞書がなかったり高価だったりします。
辞書は派遣後も使うことが多いので、語学の講師にどのような辞書が良いか訓練中に聞いてみてください。
アラビア語学習者には
【パスポート初級アラビア語辞典】
がおすすめです。
- 収録語数は約4200語
- 発音記号、例文が充実
- カタカナの発音表記もあるから初学者にもやさしい
- アラビア語⇒日本語索引だから派遣後も役立つ
アラビア語講師からも紹介され、歴代隊員も使っています。
私も購入し、訓練中や派遣後の語学勉強でよく使いました。
二本松訓練所の備品と持ち物量の目安
二本松訓練所は以下の備品が利用できます。
- アイロン
- 洗濯機
- 乾燥機
- 乾燥室
- 電気ポット
衣類は最低でも3日分あれば大丈夫です。
日用品も
- 訪問販売
- 買い出し
- ネットショッピング
で購入が可能なので、最初の1~2週間くらいの準備で大丈夫です。
ネットショッピングは、訓練所での代引き受け取りはできません。
そのため、クレジットカードが必要になります。
派遣後もクレジットカードは必需品になるので、まだ持っていない人は作っておきましょう。
海外で使えないクレジットカードもあるので注意が必要です。
世界中で使え、海外生活に役立つクレジットカードについては、以下の記事をご覧ください。
スマホの契約等、早めに考えておいた方が良い事2つ
渡航前は忙しいので早めに考えておいた方が良い事を2つあげます。
- スマホの契約
- 動画配信サービス用のVPN契約
スマホの契約
派遣期間中、スマホの契約を継続するか、解約するについても、早めに考えておくことをオススメします。
詳細は以下の記事をご覧ください。
動画配信サービス用のVPN契約
NetflixやAmazonプライムビデオ、Huluなど、動画配信サービスを利用している人は多いと思います。
しかし、日本の動画配信サービスは地域制限がかかっていて海外から視聴できません。
解決方法として、VPNを使えば海外からも視聴できます。
VPNは誰でも簡単に使えるので、詳しくは以下の記事をご覧ください。
海外生活中、日本の動画は精神安定の超必須アイテムです。
持ち上げられるスーツケースまたはバックパックがおすすめ
二本松訓練所の宿泊棟は3階建てですが、エレベーターは無いので階段移動です。
そのため、女性一人でも持ち上げられる2、3泊用サイズのスーツケースがおすすめです。
個室も3~4畳くらいの広さに、ベッド、机が設置されているので、スーツケースが大きすぎると邪魔になります。
私はスーツケースと登山用バックパックに、入所後すぐ必要になる物を詰めて持っていき、
そのほかの物は訓練所に郵送しました。
また、任国派遣時には便利さや安全面から30Lの登山用バックパックを用意しておくことをオススメします。
訓練所の活動でも役立つと思うので、あらかじめ用意しておいても良いでしょう。
持ち込み禁止の物3つ
- 酒類
- 冷暖房器具
- 火気を使用するもの(お香やアロマなど)
退所処分になります!
気を付けて!
まとめ:提出書類は重要!あとは訓練中に調達できる。
- 提出書類・各種証明証は再度確認!
- 服は最低3日分あれば大丈夫。
- 日用品は購入できるので、持っていくのは初めの1,2週間分くらいで大丈夫。
- 電子機器は派遣先で使うことも考えて購入するのがおすすめ。