みず– Author –
-
難しい?青年海外協力隊・理学療法士の技術面接
理学療法士の技術面接って具体的にどんな質問がされるのか、気になりますよね。 「技術」というくらいならリハビリ手技のことを聞かれるのか…。 それとも理学療法の理論... -
女性が青年海外協力隊に参加するのは危険?【セクハラ被害と対策について】
青年海外協力隊員って発展途上国に住むから、女性には危険なんじゃない? このような疑問に対して、元青年海外協力隊・女性である私の体験談と対策をまとめました。 結... -
【実例紹介】JICA/青年海外協力隊の志望動機を書く時のポイント【一次選考・応募用紙対応】
志望動機は何を書けば合格するの? 志望動機の文章を上手くまとめるコツが知りたい 今回はこのような疑問に向けて、志望動機を応募用紙に書く時のポイントを紹介します... -
【実体験あり】青年海外協力隊員が病気やケガをしたらどうする?
派遣国でどうやって病院受診するの? 医療費はどうする? 派遣が無くなることもあるの? 生活をしているとケガや病気は誰でもあります。 日本だと自分で病院を探すこと... -
【大学生・無資格・実務未経験】青年海外協力隊に応募できる6職種【倍率・合格者の特徴】
大学生だけど参加したい 資格がなくても応募できる職種が知りたい 倍率が低い職種を見つけたい この記事では大学生・無資格・実務未経験でも応募できる職種や、倍率が低... -
青年海外協力隊の給料は200万円?2年間の国内手当や現地生活費について解説【派遣中の出費も紹介】
200万円もらえるって聞いたけど本当? 現地での生活費や住居費はどうするの? 自腹を切ることはある? このような疑問に対して、この記事では青年海外協力隊員がもらえ... -
青年海外協力隊の理学療法士はなぜ実務経験が3年か?倍率も公開
理学療法士の要請は、実務経験3年以上が条件になっているものがほとんどです。 「3年も待てない!早く応募したい!」という人もいると思います。 そこで今回は 実務経...