当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

    【改悪?】エポスカードの海外旅行傷害保険が利用付帯に改定【適用条件をわかりやすく解説】

    エポスカードの海外旅行傷害保険が自動付帯から利用付帯に変更
    • エポスカードの海外旅行傷害保険が利用付帯になるって…改悪なの?
    • 保険の適用条件は何?

    今回はこのような疑問に向けて、エポスカード海外旅行傷害保険の適用条件や保険金額について解説していきます。

    結論として、他社カードに比べ、エポスカードは海外旅行者にとってコスパが非常に良いです。

    2023年10月1日から海外旅行傷害保険が自由付帯から利用付帯になり、「改悪」と言われています。

    しかし改定により保険金額は他社カードよりも高額になり、同ランクのクレジットカードの中でトップレベルになりました。

    しかも保険の適用条件は対象となる旅行代金を1円以上払えばOK。

    利用付帯のハードルはかなり低いです。

    この記事でわかる事は以下の4つです。

    • 保険の適用条件は簡単にクリアできること
    • 保険金額が増額していること
    • 海外でかかる治療費の目安
    • 保険金額が他社カードと比較して高くなったこと

    海外で病気やケガ、トラブルに巻き込まれると日本より高額な請求になります。

    エポスカードを海外渡航に向けて作りたい人は、海外旅行傷害保険の内容をチェックしておきましょう。

    Web限定で2,000円分のポイントがもらえる

    この記事を書いた人
    みず
    • エポスカードは普段&海外で愛用中
    • ゴールドカードへの招待状獲得
    • 元青年海外協力隊員
    目次

    エポスカード海外旅行傷害保険の変更点2つ

    エポスカード海外旅行傷害保険の変更点2つ 利用付帯

    2023年10月1日からエポスカードの海外旅行傷害保険が改定します。

    海外旅行傷害保険の変更点は以下の2つです。

    • 適用条件が「自動付帯」から「利用付帯」へ変更
    • 海外旅行傷害保険の保険金額が増額

    これまで、

    「年会費無料!しかも海外旅行傷害保険が自動付帯!」

    と、かなりコスパが良いクレジットカードとして、海外旅行者へおすすめされることが多かったエポスカード。

    今後、海外旅行傷害保険が利用付帯に変更になることで、

    保険を適用させるためには、旅行代金をエポスカードで支払わなければいけません。

    そのため、

    改悪…?

    と思われがちですが、結論としてコスパが良いのは改定後も変わりありません。

    むしろ、さらにお得感が増しています。

    理由は以下の3つです。

    • 保険の利用条件は簡単にクリアできる
    • 保険金額が増額している
    • 保険金額が他社カードよりも高くなった

    それでは、以下より詳しく解説していきます。

    Web限定で2,000円分のポイントがもらえる

    【変更点1】適用条件が自動付帯から利用付帯に変更

    エポスカード 海外旅行傷害保険 適用条件が自動付帯から利用付帯に変更

    エポスカードの海外旅行傷害保険の適用条件が、2023年10月1日から「利用付帯」に変更になります。

    今後、エポスカードの海外旅行傷害保険を使うには、対象となる旅行代金をエポスカードで支払うことが条件になります。

    ではどのような旅行代金を支払えば良いのか、

    • 利用付帯の対象となる旅行代金
    • 利用付帯の対象とならない旅行代金

    について、以下より詳しく解説していきます。

    利用付帯の対象となる旅行代金

    対象となる旅行代金は以下の通りです。

    エポスカード 海外旅行傷害保険・利用付帯の対象となる旅行代金
    • 旅行会社で予約した海外旅行ツアー料金(募集型企画旅行)
    • 海外旅行先までの航空券代
    • 空港に向かうための鉄道代金(SuicaやPASUMOなどへのチャージ、定期券利用も含む)
    • 空港に向かうための新幹線、リムジンバス、タクシー乗車代金
    • 海外で乗車した電車、バス、タクシー乗車代金

    利用付帯になったので、航空券など高額な旅行代金だけが条件かと思いきや…

    空港に向かうための公共交通機関旅行先で電車、バス、タクシーなどの支払いも対象になります。

    滞在先の移動手段として、バスやタクシーは必ずと言っていいほど使いますよね。

    しかもエポスカードで1円以上支払っていればOK。

    保険が適用されるハードルはかなり低いと言っても良いでしょう。

    利用条件は簡単にクリアできそうです。

    利用付帯の対象とならない旅行代金

    以下は利用付帯の対象とならないので注意が必要です。

    エポスカード 海外旅行傷害保険・利用付帯の対象とならない旅行代金
高速代
駐車料金
ガソリン代 など
    • 自分で予約したホテルの代金
    • 自家用車やレンタカーの交通費
    • 帰国後に乗った公共交通機関の乗車代金

    例えば、空港まで自家用車で行くことはよくあると思います。

    しかし、以下のような交通費は対象になりません。

    • レンタカー代
    • 高速代
    • 駐車料金
    • ガソリン代 など

    今ならWeb申込みで2,000円分のポイントゲット

    【変更点2】改良!海外旅行傷害保険の保険金額が増額

    エポスカード 海外旅行傷害保険の補償額が増額

    2023年10月1日から、海外旅行傷害保険の保険金額が大幅に増額します。

    増額幅は30万円から4,000万円。

    改定前に比べて補償がかなり手厚くなりました。

    Visa付きのエポスカードとエポスゴールドカードのそれぞれの保険金額を詳しく解説していきます。

    Visa付きのエポスカードは2項目が増額

    Visa付きのエポスカードは以下の2項目が増額します。

    • 傷害死亡・後遺障害
    • 賠償責任

    詳細は以下の通りです。

    Visa付きのエポスカード

    スクロールできます
    補償内容2023年9月30日まで2023年10月1日から備考
    傷害死亡
    ・後遺障害
    最高500万円最高3,000万円
    +2,500万円
    傷害治療200万円200万円1事故につき
    疾病治療270万円270万円1疾病につき
    賠償責任2,000万円3,000万円
    +1,000万円
    1事故につき
    携行品損害20万円20万円1旅行・
    会員資格期間につき
    携行品損害
    の免責金額
    3,000円3,000円
    救援者費用100万円100万円会員資格期間につき
    補償期間90日間90日間日本出国日から

    2023年9月30日までに日本を出発した場合、保険は自動付帯となり、変更前の補償内容が適用されます。

    エポスゴールドカードは3項目が増額

    エポスゴールドカードは以下の3項目が増額します。

    • 傷害死亡・後遺障害
    • 賠償責任
    • 携行品損害

    詳細は以下の通りです。

    エポスゴールドカード
    (年会費:5,000円)

    スクロールできます
    補償内容2023年9月30日まで2023年10月1日から備考
    傷害死亡
    ・後遺障害
    最高1,000万円最高5,000万円
    +4,000万円
    傷害治療300万円300万円1事故につき
    疾病治療300万円300万円1疾病につき
    賠償責任2,000万円5,000万円
    +3,000万円
    1事故につき
    携行品損害20万円50万円
    +30万円
    1旅行・
    会員資格期間につき
    携行品損害
    の免責金額
    3,000円3,000円
    救援者費用100万円100万円会員資格期間につき
    補償期間90日間90日間日本出国日から

    2023年9月30日までに日本を出発した場合、保険は自動付帯となり、変更前の補償内容が適用されます。

    エポスカードは一定の利用期間と利用額で、ゴールドカードへの招待(インビテーション)を受け取ることができます。

    招待があれば年会費永年無料でエポスゴールドカードを持つことができます。

    詳細は以下の記事をご覧ください。

    海外の治療費は日本より高額

    日本では公的医療保険があるので、治療に何万円も支払うなんて想像できないと思います。

    しかし、海外で治療を受けようとしたら数十万から数百万かかることもあります。

    ジェイアイ傷害火災保険株式会社の公式サイトに海外での治療費の目安が記載されていたので、例をあげます。

    虫垂炎(盲腸)治療費の総額

    日本…60万円

    ホノルル…315万円

    ロンドン…95万円~

    カンボジア…70万円~

    タイ・バンコク…87万円~

    海外の治療費は高額なため、すべて自己負担するのは厳しいです。

    また、海外旅行では以下のようなトラブルもよくあります。

    • ひったくり
    • カメラやパソコンなど所持物の破損
    • ホテル備品の破損

    貴重品の再度購入や修理などでかなり高額な代金を支払うことも…。

    そんな時に海外旅行傷害保険でお金の不安をカバーできればかなり安心です。

    今ならWeb限定で2,000円分のポイントがもらえる

    【他社比較】エポスカードの保険金額はトップクラス

    エポスカードの補償額はトップクラス

    「エポスカードは海外旅行傷害保険が自動付帯だったから魅力的だったのに~!」

    と思う人も中にはいると思います。

    しかし、利用付帯が条件というマイナス面を跳ねのけるほど、

    保険金額はトップクラスに改良されました。

    どのくらい改良されたか証明するために、海外旅行傷害保険の補償内容の比較を以下のように行っていきます。

    1. エポスカードと同じ条件の他社カード
    2. 年会費1,000円台の他社カード

    ①同条件の他社カードと補償内容を比較

    エポスカードと同条件の他社カードの補償内容を比較していきます。

    結論として、年会費無料のカードの中では、エポスカードの保険金額が圧倒的に多いです。

    具体的に説明していきます。

    比較に利用した他社のクレジットカードはエポスカードと同じ条件のものです。

    • 年会費無料
    • Visa
    • 海外旅行傷害保険が利用付帯

    エポスカードと同じランクかつ、発行枚数が多い有名なカードを選びました。

    エポスカード VS. 年会費無料のカード

    スクロールできます
    エポスカード楽天カード三井住友カード
    (NL)
    イオン
    Suicaカード
    傷害死亡・
    後遺障害
    最高3,000万円最高2,000万円最高2,000万円最高500万円
    傷害治療200万円200万円50万円50万円
    疾病治療270万円200万円50万円50万円
    賠償責任3,000万円3,000万円2,000万円3,000万円
    携行品損害20万円無し15万円無し
    携行品損害
    の免責金額
    3,000円3,000円
    救援者費用100万円200万円100万円無し
    補償期間90日間3カ月間3カ月間
    2024年8月現在

    表からもわかるように、エポスカードと同ランクのクレジットカードの中で、

    エポスカードはトップクラスの補償内容です。

    また、エポスカードは携行品損害が20万円まで補償されますが、

    楽天カードイオンSuicaカードは、携行品損害の補償がありません。

    携行品損害の補償とは、

    パソコンやカメラなど、私物が壊れたり盗まれたりしたときに利用できる補償です。

    私物の破損・盗難は海外旅行や海外で生活していると、高い確率で経験します。

    私も海外滞在中に、

    • 急にパソコンの画面が映らなくなった
    • 街中で知らぬ間にカバンが開けられいて、盗難未遂にあった

    という経験があります。

    大切な物や高価な物ほど、被害にあえば精神的に辛いですよね。

    エポスカードは免責金額の3,000円を払えば、残りの金額が保険金として支払われます。

    海外滞在中の病気やケガなどの補償が重要なのはもちろんですが、

    携行品損害の補償も大切です。

    次に年会費1,000円台のクレジットカードと比較して行きます。

    ②年会費1,000円台の他社カードと補償内容を比較

    年会費1,000円台の他社カードとの補償内容も比較していきます。

    結論として、保険金額はエポスカードの方が充実しています。

    比較に利用した他社のクレジットカードの条件は以下です。

    • 年会費1,000円台
    • Visa
    • 海外旅行傷害保険が利用付帯

    エポスカード VS. 年会費1,000円台のカード

    スクロールできます
    カード会社エポスカード三菱UFJカードライフカード
    (旅行傷害保険付き)
    年会費無料1,375円初年度 無料
    次年度以降 1,375円
    傷害死亡
    ・後遺障害
    最高3,000万円最高2,000万円最高2,000万円
    傷害治療200万円100万円200万円
    疾病治療270万円100万円200万円
    賠償責任3,000万円2,000万円2,000万円
    携行品損害20万円20万円20万円
    携行品損害
    の免責金額
    3,000円3,000円3,000円
    救援者費用100万円100万円200万円
    補償期間90日間90日間3カ月間
    2024年8月現在

    三菱UFJカードとライフカード(旅行傷害保険付き)は共に年会費1,375円がかかるクレジットカードです。

    しかし、保険金額はエポスカードの方が多い事が分かります。

    つまり、年会費無料~1,375円前後のクレジットカードの中で、

    エポスカードの海外旅行傷害保険はトップクラス

    ということが言えます。

    今ならWeb限定で2,000円分のポイントがもらえる

    海外旅行傷害保険の保険金額を重視するなら別の選択もある

    海外旅行傷害保険の補償額を重視するなら別の選択もある

    エポスカードの改定により、海外旅行傷害保険の保険金額がアップしました。

    しかし、

    「保険金額がもっと高いカードがいい!」

    という人は、別のクレジットカードを検討した方が良いです。

    例えば以下のカードです。

    • 年会費 11,000円
    • 海外旅行傷害保険は自動付帯
    • 保険金額 最高1億円
    • 年会費 初年度無料 2年目以降11,000円
    • 海外旅行傷害保険は利用付帯
    • 保険金額 最高1億円
    • フライト遅延時の補償あり

    年会費を1万円以上払えば、高額な保険金額のクレジットカードもあります。

    エポスカードの保険金額では不十分だと感じる人は、ゴールドカードなどのハイクラスなクレジットカードを検討した方が良いでしょう。

    年会費無料で海外旅行傷害保険が自動付帯のクレカは無い

    2023年7月現在、

    • 年会費無料
    • 海外旅行傷害保険が自動付帯

    というクレジットカードは見当たりませんでした。

    以前は自動付帯だったカードも、ここ数年で利用付帯に変更になったケースが多いようです。

    まとめ:エポスカードの海外旅行傷害保険は利用付帯で保険金額が拡充!

    エポスカードの海外旅行傷害保険の改定により2023年10月1日以降、以下の2つが変更になります。

    • 適用条件が「自動付帯」から「利用付帯」へ変更
    • 海外旅行傷害保険の保険金額が増額

    2023年9月30日までは、エポスカードを持っているだけで海外旅行傷害保険が利用できるという、

    海外旅行者にとってコスパ良しのカードでした。

    しかし、2023年10月1日以降、エポスカードの海外旅行傷害保険を利用するには

    • 海外旅行のための公共交通機関の運賃
    • 現地でのバス・タクシー 

    など、旅行代金を1円以上、エポスカードで支払うことが条件になります。

    実際のところ、海外旅行中、国内外で公共交通機関を使う機会はたくさんあると思うので、利用条件を満たすのはかなり簡単です。

    しかも保険金額は同ランクの他社カードに比べて圧倒的に高く設定されています。

    自動付帯ではなくなるので、改悪と思われがちです。

    しかし、ハードルの低い利用付帯の条件を満たせば、充実した海外旅行傷害保険を使うことができます。

    エポスカードが海外旅行者にとって、コスパが優れていることは今後も変わりないでしょう。

    年会費無料!Web申込みで2,000円分のポイントゲット

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次